07 May 2010 夕方グラウスリッジ・ケンネルに到着 |
|
|
|
クラブハウス前 |
片田・池上・日高・日高父・清水 |
犬・馬輸送用トレーラー |
|
|
|
グラウスリッジ・ケンネル入口 |
|
仮説犬舎 |
|
|
|
ドアを開けると事務所です。 |
事務所内 |
事務所から犬舎へ |
|
|
|
犬舎 |
通路の両側が犬舎 |
犬舎 |
|
|
|
犬舎から直接運動場へ |
|
4輪バギー |
|
|
|
クラブハウス |
看板 |
野生のガン |
LPC OWSD(オープン・ウォーキング・シューティングドッグ) 08 May 2010 |
|
|
|
スタート地点 |
スタート風景 |
競技風景 |
|
|
|
競技風景 |
グラッピングして進路へ |
スタート風景 |
|
|
|
スタートから200mほどで林に入る |
コース内 |
コース内 |
オープン・ウォーキンク・シューティングドッグのフィールドは広い牧草からスタートし約200m程で林に入り林の中を大きく左回りし元の牧草へ戻りますがコースは複雑で起伏もあり難しく感じました。
犬にはそれぞれ音色の違うカウベルが付けられハンドラーはその音も頼りにハンドルします。
ハンドラーは殆ど声で位置と進行方向を犬に知らせ犬はハンドルされ前方へ回り込んできます。
犬の姿が見えなくなりベルの音が消えた方向へ探しに行くとポイント発見、ジャッジにアピールしゲームをフラッシュ、ハンドガンを撃って犬を進行方向へ戻します。
この時、ポイント犬とバッキング犬のハンドラーはお互い合図を送って同じタイミングで再スタートし、とてもハンドラーのマナーが良い事に感心しました。 |
|
LPC ASD(アマチュア・シューティングドッグ/ホースバック) 2010 |
|
|
|
スタート風景 |
競技風景 |
コース内 |
|
|
|
コース内 |
競技風景 |
競技風景ギャラリー |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景ポイントとバッキング |
アマチュア・シューティング・ホースバックですのでコースは広く設定してありますが起伏やブッシュも多く変化に富んだフィールドでした。 |
|
|
|
ジョージ・トレーシーと再会 |
ASD終了後、夕食会 |
Dr.フラナガン氏 91歳だそうです。 |
LPC OWD(オープン・ウォーキング・ダービー・ステーク) |
|
|
|
放鳥係 |
翌朝は雪でした。 |
OWDステーク 競技風景 |
|
|
|
OWDステーク 競技風景 |
OWDステーク 競技風景 |
OWDステーク 競技風景 |
|
|
|
ノーウィッチの町 |
泊ったモーテル |
トライアル会場から約10kmの距離 |
|
|
|
グラウスリッジ・ケンネル全景 |
ケンネルの看板 |
郵便受け |
|
|
|
プロの犬輸送トラック |
プロの犬輸送トラック |
プロの犬輸送トラック |
2010 THE EMPIRE CHAMPIONSHIP(オープン・ウォーキング・シューティングドッグ1時間競技) |
|
|
|
スタート風景 |
スタート風景 |
競技風景 |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景 |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景 |
|
|
|
ジャッジ |
バギーに載せてもらいました |
バギーに載せてもらいました |
|
|
|
スタート風景 |
スタート風景 |
競技風景 |
|
|
|
CH.Peacedale Duke とRichie Frisella氏 |
競技風景 |
競技風景 |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景 |
コースは30分競技のコースも使用し広い牧草地や林の中、池の周囲を回る大きなワンコースで半分ほどが林の中でした。
1時間競技ですが途中で終了した場合、その近くの牧草地からスタートしますのでバギー車には次の組の犬が用意されハンドラーも準備していました。
その為、何処がバード・フィールドと言う事はなくコース全体がバード・フィールドですのでスタート後すぐにポイントの場面も有りました。 |
2010 Empire Derby Classic |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景 |
|
|
|
競技風景 |
競技風景 |
競技風景 |
最後にエンパイア・ダービー・クラッシクを観る事が出来ました。
ダービーですがとても完成度が高くシューティング・ドッグと変わらない演技をしていました。 |